×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゲームのことを書くと云っておいてなんなんですが、
「恋の門」という映画を観ました。
大学の頃は映画は洋画、それもマイナーなものしか観ない!と豪語して
はばからない僕でしたが、最近はすっかり丸くなったようで、洋画の大作でも邦画でも選り好みせずに見るようになりました。
そこで今回観たのが「恋の門」という邦画です。
全体的にばかばかしい調子の映画なんですが、僕個人としては、
門という主人公にがっちり共感してしまって、泣くような映画じゃない筈なのに、少しだけ涙ぐんでしまいました。
人におすすめするような映画ではないんですが、絵を描いたりするのが
好きな人なら、観てみても面白いかもしれません。
あ、役者の味わい、いいです。
「恋の門」という映画を観ました。
大学の頃は映画は洋画、それもマイナーなものしか観ない!と豪語して
はばからない僕でしたが、最近はすっかり丸くなったようで、洋画の大作でも邦画でも選り好みせずに見るようになりました。
そこで今回観たのが「恋の門」という邦画です。
全体的にばかばかしい調子の映画なんですが、僕個人としては、
門という主人公にがっちり共感してしまって、泣くような映画じゃない筈なのに、少しだけ涙ぐんでしまいました。
人におすすめするような映画ではないんですが、絵を描いたりするのが
好きな人なら、観てみても面白いかもしれません。
あ、役者の味わい、いいです。
本当は昨日のうちに始まっていたはずだったが、もう夜明けだ。
正直こんなに手間取るとは、思っていなかった。
ところで、このブログはサイト付属の日記としての位置づけなので、
ゲーム関連の話とかが多くなると思う。
けれど僕は古いゲーマー(ファミコン世代)だから、最近の洒落たゲームに関する話はあんまり出ないはず。
愛機スーパーファミコンのゲームがメインになる予定。
正直こんなに手間取るとは、思っていなかった。
ところで、このブログはサイト付属の日記としての位置づけなので、
ゲーム関連の話とかが多くなると思う。
けれど僕は古いゲーマー(ファミコン世代)だから、最近の洒落たゲームに関する話はあんまり出ないはず。
愛機スーパーファミコンのゲームがメインになる予定。
<<
前のページ